NISHIYAMA BLOG

ホーム
ブログ
インシュロックは悪くない

2023.02.24

インシュロックは悪くない

インシュロックは悪くない

みなさん こんばんは!

ひよこです さっむいね~!

 

 

現場で使う道具シリーズ! 本日は「インシュロック」

とっても頑固でロックなやつです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんなバラバラの部材も キュッ!とひとまとめ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

色付きのインシュロックなら 仕分けもできるし

現場で「この道具俺のだぞ!」って

目印にもなっちゃうんだ

 

 

 

ほかにも

電線まとめたり  キーホルダーみたいにしてひっかけたり

手が一本足りない時に ちょいと仮留めしたり

慣れれば片手で締められるから とっても重宝するんだ

 

 

 

 

でも 常設仕事じゃあんまり負荷はかけられない

屋外用とか スチール製のもあるらしいけど

ひよこがつかう インシュロックは

仮留め もしくは 短期間設置用

 

時間があれば 耐荷重試験の結果とか書きたいんだけど

今回は おあずけしとくよ (めんどくさいわけじゃないよ・・)

 

 

 

 

ひよこのおしごと 仮設や装飾の作業では 本当によく使う

一年に1000本以上 締めてるね!  (それ 自慢になんないし・・)

 

 

 

まあ どんなもんだか いっかいやってみよ~!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんな感じの 木枠に針金つけたもの

これにお花をつけてくよ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「そっち! ちゃんと 引っ張ってね」

「落ちるんじゃねえぞ!」

「それ 僕の指だよ・・ 一緒に留めないで><」

 

ってなかんじで 

上からじゅんばんに センス良く 隙間も上手に残して

ときどき離れて見て バランス整えないとね

あまったシッポはちゃんと切って 見栄えよく

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

できたー! 

使った道具は インシュロックとニッパだけ

こんな感じで さくさくっ!と できるんだ

 

 

おっと そろそろ 親方が帰ってくる

さくさくっ!と 片付けようね

 

 

 

それでは みなさん ごきげんよう

はやくあったかくなると いいね!

 

 

1001

ブログ一覧に戻る

TOP